
私の初となる自著本が出版されたよ!
ええー!どんな本を出したんですか!


アセスメントが苦手な学生さん向けの本になります✨
『はるさんの看護シリーズ①
世界一わかりやすいゴードンアセスメント 完全攻略本!』
遂に、私の初めてとなる自著本が出版されました!
看護学生さんを支援するブログやnoteを執筆してきた中で
「より、看護学生さんの気持ちに寄り添う事はできないだろうか?」
と考え始めたのがきっかけです。
看護学生さんであれば、実習での受け持ち患者さんのアセスメントは必須ですが
多くの看護学生さんが苦手だと感じる部分でもあると思うのです。
そんな看護学生さんの気持ちに寄り添った1冊となりますように。
ゴードンのアセスメントに関して、私が持てる知識の全てを
ぎゅっと詰め込みました!
Kindle Unlimited会員の方は、無料で読む事ができます✨
電子書籍版は1,250円と、割安な価格で販売させて頂きました。
紙の本はどうしても印刷のコストが掛かってくるので価格が上がりがちになってしまいましたが、
この本のサンプル本がつい先日届いたのですが、クオリティが高くとても良い仕上がりとなっています✨



製品版との違いは、表紙に著者名を入れるのを忘れていて(!)名前が入ってない事と
内容も若干変更になっています。
扉ページや奥付は変更なし。画像のままになります。
なかなか良い出来じゃないですか~?>w<*
表紙イラストは、以前より↓こちらの記事でもお世話になっているめろんさらだ先生のイラストです。


筆者としては、手軽に読める電子書籍のほうをオススメしたいと思っていますが
実習中にも持っていく事ができ、知りたい時に知りたい情報をさっと確認できるのは、紙の本ならではだと思っています。
悩める多くの学生さんに、是非手に取って頂きたいと思っています・・・!
この本の販売を記念したプレゼント企画🎁なんかもやろうかな?と目論見中・・・(*’ω’*)
ご参加頂ける方は、私のインスタ、Xをフォローしてお待ち下さいね・・・!